室内を彩るクロス。お部屋の印象に大きく関わる部分であるため、クロスの張替えはぜひHome de’cor J にお任せください。
今のことだけを考えるのではなく、先々の暮らしを考え、快適に過ごせる空間にするためのお手伝いを行います。
これまでさまざまな現場を経験してきましたので、幅広いご要望に対応可能。培ってきた技術や知識を活かし、見えない部分も決して手を抜かず丁寧に工事を進めます。
また、施工だけではなくご提案も怠りません。この道一筋のプロとして、ご満足いただけるような対応を行います。
「こんな柄がいい」「こういう機能は付いてないのかな」といったご要望がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
■ クロスを張替えるならいつがいい?
以下のような症状が現れ始めたら、張替えのタイミングです。
・壁紙や天井の汚れ・剥がれ・変色
・クロスの表面が毛羽立っている・ゆるんでいる
・クロスの継ぎ目が目立つ・浮き出ている
・穴・傷・カビが見られる
■空間を快適にしてくれる、機能的なクロス
手軽にイメージチェンジできるのがクロスの魅力ですが、特徴的な機能を備えたものがたくさんあります。
□防カビ機能
お部屋の湿度が高めのお住まいにおススメ。
壁紙安全品質基準(SVマーク)を満たしたものがベストです。
カビの発生や繁殖を抑制してくれます。
□抗菌・抗ウイルス
クロスの表面に抗菌剤を施し、菌の繁殖を抑えます。
トイレなどで主に導入されており、空間を快適に保つための助けになります。
□消臭機能
タバコやペットのニオイ、トイレ・キッチンなどの水回りで活躍する機能です。
ニオイを分解してくれるタイプと、消臭してくれるタイプの2種類があります。
□調湿(吸放湿)機能
湿度の上昇・低下に合わせて吸湿・放出する仕組みです。
室内の湿度を安定させる効果を持っています。
□マイナスイオン機能
マイナスイオンの効果で室内の空気をリフレッシュさせます。
□ペット対応タイプ
ひっかき傷や衝撃に対して強いのが特徴。
抗菌性や汚れ防止といった面でも期待が持てます。